低糖質パン、デザート専門店「フスボン」

「フスボン」は低糖質パンと糖質制限のおやつの専門店。
代官山に直営店があります。
住所 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町23-8 |
TEL | 0120-240-815 |
営業時間 | 11:00 – 19:00 (火曜日定休) |
▼公式オンラインストアからも購入可能です!

ふすまパンのふすまとは?
ふすまパンのふすまとは一般的に小麦の外皮(表皮)のことを指します。
英語では「bran(ブラン)」と呼ばれ、ローソンのブランパンが有名ですよね。
小麦を挽いて中の部分から作られたものが小麦粉ですが、精製の段階で削ぎ落とされた外皮がふすまです。
ふすまの最大の特徴は低糖質!
さらに食物繊維やマグネシウム、ビタミンやカリウムなどの栄養成分がたっぷり含まれているため近年注目が集まっています。
ただ、ふすまにはマイナスイメージが多いのも現実。

サパサ…
後味が苦手…
食感が紙のよう…
「フスボン」のパンはそんなイメージをガラッと変えるような美味しいふすまパンへのこだわりがたくさん詰まっているんです。

原材料のこだわり
有機ふすまを契約農家で加工
契約農家にて、有機ふすまを最適な時間で焙煎し細かく粉砕しているので、パサパサ感や農薬の嫌な苦みがなく、香ばしいふすまの風味が楽しめます。
有機ふすまを使用しているため、農薬が溜まりこみやすい胚芽を含んでいても安心です。
ロカボ糖質ゼロでも甘さと深みのある味を実現
「エリスリトール(希少糖)」と「最高品質のステビア」の2つの天然甘味料の組み合わせで、絶妙な甘みとしっかりとした深みのある味を実現。
糖質ゼロ甘味料にありがちな後味が残ることもありません。
エリスリトールとステビアは、「シリコンバレー式自分を変える・最強の食事」の中でも完全無欠な甘味料として紹介されています。
トランス脂肪酸不使用
マーガリンやファットスプレッドなどのトランス脂肪酸を使用せず、バターやクリームチーズ、生クリームなど良質な脂質のみを使用しています。
製法のこだわり
全て手作りの特許製法
フスボンは特許製法(第5970657号)で、大豆粉の青臭さを熱で処理し、湯種製法でもっちりとした食感を実現しました。
イーストフードや乳化剤を使用せず、ゆっくり手作りで作り上げています。
保存料不使用
常温保存のパンは、物流に乗せるため冷凍でお届けするので、砂糖、pH調整剤、酸化防止剤などを使用していますがフスボンでは冷凍保存のため、余計な保存料を使用する必要がなく安心です。
冷凍焼け予防
カネカの特許製品である不凍タンパク質と不凍多糖を用いることで、冷凍しても風味を損ないにくいよう工夫をしています。
コロナ禍で人気急上昇中!
コロナ禍で糖質制限食の需要が増えていることから、日本テレビの「news every」はじめ多くのメディアでも特集されています。
フスボンはデザートも人気!
この投稿をInstagramで見る
フスボンはふすまパンだけでなく、糖質制限中も食べやすい低糖質デザートも人気です。
ダイエット中にどうしても甘いものが食べたくなる時ありますよね。
そんな時種類も豊富なフスボンのデザートなら罪悪感なく食べられちゃいます。
フスボンの口コミは?
フスボンを実際に食べた方の口コミをまとめてみました!
口コミを調査してみると、「美味しい!」という意見が多かったです!
一方で「値段が少し高い…」という感想もあったのでフスボンの購入がはじめて!という方には
送料無料の初回限定お試しセットがおすすめですよ〜!
\ 初回限定セット3980円・送料無料 /
フスボンはこんな方におすすめ!

糖質制限中だけど美味しいパンを食べたい!
ダイエット中だけど甘いものが食べたい!
妊娠糖尿病で食事をコントロールしている
人工甘味料、保存料、防腐剤不使用のパンが食べたい!

\ 初回限定セット3980円・送料無料 /
コメント