みなさんこんにちは!
営業女子初心者ブロガーのすあまいも(@suama_eigyo)です。
前回から、ブログ運営についての報告記事を更新しております!
あれから1ヶ月経ち今日はブログ運営5ヶ月目のPV数・収益の報告をさせていただきます。
普段は普通の会社員がブログを運営してみたらどうなるのか?
包み隠さず、リアルな現状をご報告していきたいと思います。
同じように会社員として働きながらブログを始めてみたい!始めたばかり!という方に少しでもお役に立てたらと思っておりますのでぜひ最後までご覧いただけると幸いです。
ブログ運営4ヶ月目までの運営報告
【ブログ運営開始〜4ヶ月目】
記事投稿数 | 月間PV数 | 収益 | |
初月(8月) | 3記事 | 48 | 約50円 |
2ヶ月目(9月) | 3記事 | 169 | 約100円 |
3ヶ月目(10月) | 5記事 | 172 | 約2円 |
4ヶ月目(11月) | 4記事 | 316 | 約1200円 |
まずは運営開始から4ヶ月目までの運営結果です。
前回の振り返りで最も感じた反省ポイントは圧倒的に記事数が少ないという点でした。
平均すると月に約4記事程度の更新頻度。いくら初心者ブロガーとはいえ、振り返ってみるとかなり記事数が少ないです。
ブログ自体のコンセプトや記事にする内容にかなり悩んでしまったことでなかなか記事を書き進めることができずこのような結果となってしまったと感じています。
ただ、嬉しいこともありこの4ヶ月の間にアドセンス審査合格と初アフィリエイト成果が発生しました。
自分の書いた記事を読んでいただいただけでも嬉しいのに、成果発生の連絡が来た時はかなりの衝撃的な嬉しさだったのを覚えています。
ブログ運営5ヶ月目(12月)の運営報告
記事投稿数 | 月間PV数 | 収益 | |
5ヶ月目(12月) | 6記事 | 821 | 約90円 |
投稿記事数
6記事
目標:10記事
前月比:+2記事
4ヶ月目に引き続き、圧倒的な記事不足だったことがわかります。
目標の10記事を達成することはできず、自分で掲げた目標だったのにこんな結果になってしまって非常に悔しいですしとても恥ずかしい気持ちです。
本業の営業が年末に向けて忙しくなっていったことから体力的にブログを1記事書き上げる力を残すことができませんでした。
会社員ブロガーとして続けていくためにはどれだけ根気が必要なことなのかを感じた1ヶ月でした。
PV数
821PV
目標:600PV
前月比:+505PV
今回唯一、目標を達成できた部分がPV数です!
大変ありがたいことに、前月の2.5倍のPV数でした。
やはり自分の記事が以前より多くの方の目にとまったということは素直にとても嬉しいです!
ただ、まだまだ日ごとにPV数にばらつきがあるので今後は安定したPV数を目標にしていきたいです。
収益・アフィリエイト成果
収益 約90円
目標:収益1000円
前月比:−1110円
アフィリエイト 0件
目標:2件
前月比:−2件
収益面では今月アフィリエイト成果はなく、アドセンスのみとなりました。
記事数、PV数共に本当にまだまだの状態なので収益面では少しでもいただけるだけで感謝です。
将来的には、本業を上回るほどの収益を目標にしているので数ヶ月、数年は何としても踏ん張らなければ!と思っています。
検索流入8割越えは素直に嬉しい!
最近気にかける様になった集客の部分ですが、オーガニックサーチ率が8割を超えていました。
検索したワードから記事を読んでいただいけるというのはとても嬉しいことだな〜と実感しています!
情報収集のため、Twitterも始めたのですがソーシャルからの流入率は1.4%にとどまりました。
ブロガーのみなさんがTwitterを活用されている姿を拝見して『私も続くぞ〜〜!』とはじめたTwitterでしたが元々の性格に合わないのか更新頻度がなかなか上がらずフォロワー数も増えない状況が続いています。
引き続き、Twitterに関しては情報収集の場として活用し、集客面についてはSEO対策をもっと勉強してオーガニックリサーチ率の向上を目指していきたいです。
6ヶ月目(1月)の目標
前回に引き続き、反省ばかりの運営報告となりました。
6ヶ月目の目標は以下の通りです!
記事投稿数 | 月間PV数 | 収益 | |
6ヶ月目目標(1月) | 15記事 | 1000 | 約1000円 |
来月こそは課題である記事数にこだわり、収益の部分では12月では結果を残せなかったアフィリエイト成果も2件を目標に記事を更新していきます!
会社員ブロガーとしてまだまだですが時間の使い方を工夫しながらお役に立てる記事をこれからも書いていきたいと思います。
本日は最後までお読みいただき本当にありがとうございました!