【茨城 笠間】佐白山のとうふ屋とろける湯豆腐と豆乳スイーツが大人気

 

先日主人がお土産で買ってきてくれた、

茨城県笠間市にある佐白山のとうふ屋とろける湯豆腐が美味しすぎたのでぜひご紹介させてください!

 

お豆腐で感動したのは初めてです!




 

目次

【茨城 笠間】佐白山のとうふ屋とろける湯豆腐と豆乳スイーツが大人気

 

豆腐茶屋 佐白山のとうふ屋

 

 

●豆腐茶屋 佐白山のとうふ屋

http://www.toufuya.biz

住所 〒309ー1611
茨城県笠間市笠間2810
電話番号 0296ー72ー3072
営業時間 午前10時から午後5時
定休日 毎週月曜日,毎月第2火曜日
※定休日が祝日の場合、翌日にお休みは振替

 

日本三大稲荷の笠間稲荷神社から車で5分ほどのところにあるお豆腐屋さんです。

平日の日でも駐車場が車でいっぱいになるそう。

ただ、少し離れた場所に大型バスも駐車できる第二駐車場もあるので安心です。

 

テレビでも紹介される人気店

 

佐白山のとうふ屋さんは度々テレビに特集されるほどの人気店!

最近では健康志向の流れになってきているので栄養たっぷりのお豆腐は今後も注目されそうですね!

 




佐白山のとうふ屋へ訪れた方の口コミ

 

実際にとうふ屋さんへ訪れた方の声を集めてみました。

お豆腐の他にオリジナルスイーツの豆乳ドーナッツ豆乳ソフトクリームもかなり人気の様子!

旅のおやつに最高ですね!

 

https://twitter.com/cannatafull/status/1085547486310088704

 

 




 

 

専用調理水付き!とろける湯豆腐をレビュー!

 

それでは主人がお土産で買ってきてくれた、とろける湯豆腐をご紹介いたします!

とろける湯豆腐

 

こちらが今回お土産で買ってきてくれたとろける湯豆腐。

湯豆腐専用のお豆腐を作られているというのもお店のこだわりを感じます。

 

専用調理水

 

なんとこちらは湯豆腐を煮る用の専用水!

お豆腐とセットになっています。水にまでこだわった湯豆腐、驚きです。

 

 

おいしい食べ方

 

おいしい食べ方と書かれた紙も入っていました。

こちらに沿って湯豆腐を作っていきます。

 

早速調理水を沸騰させ、

 

 

お豆腐を煮ていきます。

 

 

表面が少しとろとろしてきた頃に完成!

実際はもっとお湯が白く濁るまで煮ました。

ただ煮すぎるとお豆腐が溶けてしまうとのことだったのでお豆腐を見守ることが大切です。

 

めんつゆをすこーしだけかけて食べてみました。

 

 

 

お、おいしい〜〜〜〜!!!!

 

すっごく滑らかで、とろとろの湯豆腐が出来上がりました!

正直、普段湯豆腐は進んで食べることはなかったのですが

今回いただいた湯豆腐は今まで食べてきた湯豆腐とは別物というくらい食べやすくて美味しかったです。

主人と二人で食べたのですが一瞬でなくなりました!笑

 

煮崩れが気になり、早めに鍋から上げてしまったのですが次回はもう少しとろとろになるまで煮てみようと思います。

また、締めの雑炊も今回はできなかったのですが次回は試してみる予定です。

 

 

まとめ

 

茨城県笠間市にある有名お豆腐店、佐白山のとうふ屋のご紹介でした。

 

美味しいお豆腐に出会えて最高です。

 

今回はお土産でお豆腐をいただいたのですが、近々笠間稲荷神社へ行く予定があるので必ずお店へ行きたいと思っています!

人気の豆乳ドーナッツ、豆乳ソフトクリームも絶対食べたいのでまたレビューさせてください。

 

美味しいお豆腐が食べたい!

豆乳スイーツが気になる!

笠間市で有名なところへ行きたい!

 

という方は佐白山のとうふ屋へぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

茨城県への旅行を予約するならるるぶトラベル


 

 

最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!




 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 




よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる