突然ですが、みなさんは回転寿司に行ったときデザートは食べますか?
今回は私の大好きな回転寿司チェーン店、かっぱ寿司のデザートメニューにある
プレミアムプリンとプレミアムホイッププリン
がとっってもおすすめなのでぜひぜひご紹介させてください!!
【かっぱ寿司】食べたらハマる!プレミアムプリン・プレミアムホイッププリンがものすごく美味しい(食べ放題メニューにも有!)
先日、大好きなプレミアムホイッププリンについてツイートしたところ
かっぱ寿司公式さんからいいね!をいただけました!
ツイートにも書いた通り、かっぱ寿司のプリンは店内手作りでとっても美味しいんです^^
【すあまの今日の一枚】大好物のかっぱ寿司のプレミアムホイッププリン🍮店内手作りだから毎回柔らかさがすこーしだけ違うのも楽しみです😋 pic.twitter.com/M5TXWFirkR
— すあまいも🧸 (@suama_eigyo) November 14, 2019
プレミアムプリン・プレミアムホイッププリンについて
かっぱ寿司には期間限定メニューと定番メニューがあり、寿司ネタはもちろんデザートメニューにも期間限定メニューがあります。
いろんな寿司ネタやデザートが旬や季節ごとに変わっていきますしコラボメニューもあるので、訪れるたびに新鮮味や楽しみがありますよね。
今回私のおすすめするプレミアムプリン・プレミアムホイッププリンは定番メニューに入っているので準備中や品切れでない限りはいつでも食べることが出来ます。
プレミアムプリン
価格:200円+税(2019年11月現在)
カロリー:180Kcal
カラメルソースが上にかかっているパターンのプリンです。
カラメルソースは甘く作られていて、その分プリン自体の甘みは控えめとなっています。
プレミアムホイッププリン
価格:200円+税(2019年11月現在)
カロリー:200Kcal
プレミアムプリンに生クリームホイップが乗せられたプリンです。
ホイップが乗ると、その分甘さが増すので甘党の方は、プレミアムホイッププリンがオススメです!
店内手作りだから美味しい
かっぱ寿司のプリンは店内で手作りされて提供をされています。(プリン液から手作りしているのかは、わかりません。)
毎回必ずプリンを注文するのですが、プリンのかたさが微妙に違う時があるので
店内で製造されているのは、間違いないと思います。
既製品ではなく手作りプリンだと思うとその美味しさも格別です!
(https://www.kappasushi.jp/tabeho/)
かっぱ寿司 食べ放題メニューにもある!
かっぱ寿司がWEB予約限定、平日限定で開催しているかっぱ寿司の食べホーでもプレミアムプリン・プレミアムホイッププリンを食べることが出来ます!
かっぱ寿司の食べホーをするには、WEB予約またはかっぱ寿司アプリから予約をする必要があります。
『かっぱ寿司の食べホー』について
・平日限定
・ランチタイム 11:30〜14:00
・ディナータイム 17:00〜20:00
・制限時間60分間
・500円+税で30分延長可能
・3つのコース
レギュラーコース(80種以上)
スペシャルコース(100種以上)
プレミアムコース(110種以上)
(各コースの金額とプリンの種類について簡単に紹介していきます。)
各コースの金額
コース名(メニュー数) 男性 女性 小学生 シニア(65歳以上) レギュラーコース(80種以上) 1680円+税 1580円+税 780円+税 1280円+税 スペシャルコース(100種以上) 1980円+税 1880円+税 980円+税 1580円+税 プレミアムコース(110種以上) 2480円+税 2380円+税 1240円+税 1980円+税 ※60分を超過すると、30分間延長となり、一人当たり500円+税が加算されます。
※食事を残すと実費、またシャリを残すと1貫につき30円+税が加算されます。
各コースに用意されているプリンの種類
コース名/プリンの種類 | レギュラーコース(80種以上) | スペシャルコース(100種以上) | プレミアムコース(110種以上) |
プレミアムプリン | ◯ | ◯ | ◯ |
プレミアムホイッププリン | × | ◯ | ◯ |
レギュラーコース(80種以上)には残念ながらプレミアムホイッププリンの用意がありませんが、基本的にはかっぱ寿司の食べホーでもプリンを食べることができます!
さいごに
寿司ネタは当然のことながらとっても美味しいのですが、締めのデザートに食べるプレミアムプリン、プレミアムホイッププリンは格別です!
価格も、洋菓子店でプリンを購入するよりもお安いですので、ぜひ一度食べてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。